連休も終わり今日からまた普段の生活に、ただ休み明けが週の半ばから始まるとどうも曜日の感覚がずれていけません。慣れる頃には週末になってしまうかな(^^ゞ
さて日本には色んな方言があって郷土文化としても喜ばしいことです。この連休中に兵庫県に住む私の姉に写メールを送ったところ「まあ、またおせらしゅうなって!」と決まり文句のように電話をくれました。少し前にも、四国(愛媛)から私の叔母が立ち寄って、「おせらしい」を連発。この言葉を初めて耳にしたのは姉が、生まれて何ヵ月後かに息子くんに会った時のことでした。「おせらしい?それってどういう意味?」と尋ねますと、姉は不思議そうに「えー?こっちで喋らへん?」「知らんよー、初めて聞くなー」という会話が続き、『大人っぽい』(年の割りにはしっかりしているという)意味の方言であることを理解しました。どうやら主に四国、但馬(兵庫)方面の方言らしく(他でも広く使われているようですが)、お爺さん曰く「まあこの辺でも喋らんこともないなー」と、いや私は聞いたことがないぞ。でもなんか耳辺りもいいし褒められているようで嬉しくなりました(大体は良い意味で使われるようです)(^O^)
確かにうちの息子くんは3カ月頃には顔が出来上がっていたようにも(^^ゞどっちに似ているの?と尋ねられると「正面はお母さん、斜め上からの角度はお父さん」と答えます(@_@)先日も散歩してますと「まあお母さんそっくり!」と近所の方に言われてしまい「そうですかー」と少々悔しい思いをいたしました(^^ゞでもまあ子供の顔はどんどん?変わっていきますし(でも最近はお父さんに似てきたような・・・)、まあどちらに似ても元気に素直に育ってくれたら良いのです。「子供は親のうしろ姿を見て育つ」と言います、子供と共に親も親らしく成長しなければなりません。体力・知力ともに減退していく年ですが、周りの方々に支えられながら頑張らなければなりません(^O^)/
(追記)
帰宅途中車内でラジオ中継を、金本のデッドボールに心配しながらTVを付けていると次の打席でホームラン!!もうこの人は何なんだ!?鉄人も鉄人、「スーパー鉄人」ですねー(^O^)ただし運良く?見れたのはこの場面だけ、途中からTVは「機関車トーマス」のビデオに替わってしまいました(^^ゞ