つれづれ子連れで虎の介

おっさんの子育て奮闘記です。
今日もともにがんばろう!



にほんブログ村ランキングへ 人気ブログランキングへ

最近のエントリー

つれづれLink

カテゴリー

バックナンバー


カルタ取り

かるたとり
長かった冬休みも終わって昨日から3学期?が始まりちょっと愚図りながらも登園した息子くん。
さて帰ってみると「今日は幼稚園でカルタ取りをして1枚しか取れず泣いたみたい」とお母さん。「うーーん、でもその悔し涙はいい事だ!」じゃああとで練習しよう!
ということで夕食後3人で2回やってみましたが、息子くんの反応は良かったです。さあ今日はどうだったかな、したのかな?
カルタといえば、お父さんの子どもの頃は「百人一首」だったなー(^^ゞ全然取れなので自分の十八番(おはこ)を憶えてそれこそ1枚だけでした(確か小学校の低学年の頃だったような)その後は徐々に増えていきましたけど、もう思い出せるのは何枚かなー?
人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




やかんの使いみち

フロンガラスは真っ白け
 冬場この時期になると毎朝「車の霜取り」をしないといけません。年末からぐっと気温も下がり、多分毎朝「氷点下」だと思います(>_<)お父さんの車は野天の駐車場なので、フロントガラスはほぼ毎日真っ白けっけです(-.-;)なので毎朝エンジンを掛けるとともに、「やかん」にお湯を入れて霜を溶かしていました。
 するとある日息子くんが、やかんを持って「お湯ちょうだい」と言うので「何するの?」と尋ねると「お父さんの車にかける!」と言うではありませんか。「よく見てますねー」(^^ゞこれは「お手伝い」と良い様に取ればですが、お母さんが「やかんは車にかける為に使うもの」と思い込まれたら大変と言い出すので、最近はペットボトルに入れてかけています(^^ゞ霜取りスプレーも購入していますが、毎朝使っていると一週間も持たず不経済のため止めました。
霜取りにはお湯を
 しかし考えるに「やかん」という代物も最近は何に使うのでしょう?一昔?前まではもちろんお湯を沸かすものでしたが(今でも使用するこがありますが、通常は電気ポットです)、ひょっとするとどこの家庭でもあっても使わない道具になっているのかもしれませんね、屋外では色んな用途で重宝しそうですけど。そう言えば「ピタゴラスッチ」にも登場する装置がありましたねー(^^ゞ
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




幼児の学習も大変だー

補助具を使うと
 一昨日の夜帰ると息子くんが指にゴムリングのようなものをはめて鉛筆書きしているので「これは何?」とお母さんに尋ねると「これはねー、鉛筆を正しく持たせる為の幼児向けの補助具なの」と言う説明(@_@)見ていると「なるほどねー!確かに上手に持ってるわー」このアイデア商品に(Qリングという商品名でした)お父さんは感心しましたが、果たしてこれで上手に持って書ける様になるかなー?持つことより書くこと自体が難しいよねー(^^ゞ
Qリングとひらがな帳です
 昨晩は帰ってみると「おー!これはなかなか美味しそうな折り紙ドーナツが!」(@_@)「今日はねー、息子くんが夢中になって作ったんよ!これまで折り紙は嫌いみたいだったから、これがきっかけになってくれたらいいけどなー」と。まあお父さんは折り紙はどっちでもいいけど(しなくても)と思うのですが、どうやら保育園や幼稚園では必須のようで、それなりに折れないと困るようです(-.-;)そうかー、まあ何か興味のあるものでもやっていきましょう!
 とにかく楽しみながら学ぼう!(今はそれくらいなとこで)そんなこんなで昨晩は「ドーナツ屋さんごっこ」に興じる父子(おやこ)でした(^^ゞ
美味しそうなドーナツですね
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




悔し涙

寒風の中公園で元気よく
 人間の流す涙にもいろいろあります。嬉し涙、笑い涙、感動の涙もあれば悲しい涙、苦痛の涙に怒りの涙などなど。
 昨日所用があって親子3人で出掛けましたが、出先で息子くんが「悔し涙」を見せることがありました(>_<)詳細は述べませんが、出来ない事への悔しさで涙が溢れ出したのでしょうが、お父さんはその姿(反応)に感動して涙が出そうでした(我慢しました)。これまでに息子くんが涙を見せたのは(見たのは)身体を怪我したときなどの痛みに対する涙や、嫌がるときの反発の涙ぐらいです。
 息子くんはひょうひょうと(淡々と)している感がありますが、「喜怒哀楽」を出すことももちろん多々あります。大人なら胸の内に仕舞い込んで顔には出さない場合もありますが、4歳の幼児なら感じたことを素直に出して当たり前です。
 「怒り」と「悔しさ」は違います、人間怒ることも大事ですが、「悔し涙」は大切な涙です。不甲斐ない自分に腹を立て、次は頑張って達成してやろうという向上心と反骨心を抱いた感情が溢れるものと思います。
 唄の歌詞のように『涙の数だけ強くなれるよ(岡本真夜)』です!息子くんには、強くて優しい心を持った人間になって欲しいです!(^O^)
 それでもその後、空港の公園で遊んで送迎デッキを走り回った息子くんは、もう立ち直っていたように見えました。まだまだこれから、お互い頑張ろうね!?(お父さんもまだまだです、最近は朝の連ドラを見て涙してますからね)(^^ゞ
ココアを飲み干して?頑張ろう!
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




栗拾い&しいたけ狩り

栗だー!!
 今日は「体育の日」でお休みですが、今だに体育の日は10月10日というイメージが消えません(年ですねー)(^^ゞ
 さて本日はこの夏に「カブトムシ」を捕獲しに有料施設へ出掛けましたが、今回は「栗拾い&しいたけ狩り」へと行ってきました(^^ゞ
 秋といえば「栗ときのこ」昔お父さんが子どもの頃は山に入って「マツタケ狩り」に行った記憶があります。その当時はまだ探すと見つけられる状態でしたが、今はもう無理だと思います。今年は夏の酷暑できのこが不作のようで益々マツタケなどは我々の口には入らないでしょうね(^^ゞ
 さて今回もお店の裏山の中を歩きまずは「栗拾い」!イガイガがそこら中に落ちてはいますが、中身の栗はすでに取り終えられていてなかなか良い状態のものが見つかりませんでしたが、何とか数個見つけ息子くんが嬉しそうに拾い上げてカゴに入れていきました(^O^)
こっちにも
 次は「しいたけ狩り」!でもこれこそまさに木に菌を植え付けた「人工のしいたけ園」でして、これも昔家で栽培していた記憶が蘇ってきました(-.-;)
 まあそれでも木に生えてるものだし、山の中だしと言う事で?「しいたけ狩りを楽しもう!」と適度の大きさのしいたけを楽しく息子くんと獲って回りました(^O^)
 収穫を終え精算場所へと、栗拾いが1,650円(入園料と1カゴのお土産付)そしてしいたけ狩りが100グラム200円の計算で600円(300g)でしたf^_^;
 今回は「高いか?安いか?」(安くはないよね)でもまあ楽しかったからよしとしましょう(^O^)
 さて最後にお父さんの禁煙は「3日目」となりましたが、どうも睡眠がイマイチで熟睡できていないようで身体が重いですが何とか堪えています(^^ゞ
しいたけだー!!

FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 1回押してね!
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




ハサミが上手になりました

ハサミで上手に切ってます
 最近息子くんが意欲的に?取り組んでいるのが「はさみ」ですo(^-^)oお母さんが買ってきた「アンパンマン」の教材が気に入ったようで毎晩楽しそうに切り抜いています。以前はどちらかと言うとハサミが苦手(嫌い)のような感じでしたが、今では上手に切り取り線に沿って切り抜いています(^O^)丸い形やジグザグも上手に切るので「へーー!お父さんよりも上手だねー!」と持ち上げています(^^ゞ
 ただどんどん切り抜いていくので教材もあっと言う間に無くなってしまうので「買い足すのとコピー、どっちが安上がりなのか?」ですね(^^ゞ
 線描きや色塗りも上達してきたようですし、読みは出来るようなのであとは「ひらがな」が書けるようになれば大したもんだけど。
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




英語のうた

自力で操作しながら
 やっと息子くんも体調が良くなってきたようなので今日は久し振りに(週末はさんで6連休?)保育園へ行ったようです(^O^)やっぱり家の中ばかりじゃ退屈だし、友達と遊ぶのが良いよねー(^O^)
 さて休んでいた息子くんが家の中でもっぱら楽しんでいたのがDVD、昔からディスクを入れたり出したりするのが面白いのか「トムとジェリー」以外(?)は最後まで本編を見終わることが滅多ありませんが、いつだったかお父さんが買ってきた「英語のうた」が今回は大うけで、収録の歌を何度も聴いて(見て)いました(プレイヤーの操作方法も習得して自力で選曲していました)(^^ゞ
 するとここ何日か息子くんが訳の分からない言葉の歌を唄っているではありませんか(@_@)よくよく聞いていると「おー!サリー・ゴー・ラウンド・ザ・サンですか!?」英語は耳で覚えるものとよく言いますが、まさに息子くんは耳で聴いて覚えたようです(^O^)DVDを見続けるのはよくありませんが、このDVDは画像は動く紙芝居のようなものですし、少しでも英語が馴染めたら良いけどそれはどうかなー(^^ゞ

FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




真似ごとこそ学習なり!!

ホームランだー!?
『まねごとを 興じて学ぶ 幼児かな』 
 昨晩息子くんといつもの如く「メガフォン」と「ボール(布やゴム製)」で野球ごっこ(我々の間では「カキーン!」と呼ばれています)を始めて「やったー!!ホームランだー!!」などと歓声を上げながら遊んでいますと、息子くんがボールをメガフォンの先の穴に入れ縦にした状態で「これはアイスクリームだね」と言い出しました(@_@)
 これまでに息子くんはナイスな表現をすることはよくありましたが、このパターンは初めてだったので「ほっほー!確かにアイスクリームに見えるね!」メガフォンがカップ(コーンなど)でボールの部分が「アイス(バニラなど)」なわけで、「それじゃーアイスクリーム屋さんごっこをしてみよう!」とお父さんが提案して始めてみました。
 「こんにちはー!!」(お父さんがお客さん役です)「チョコバニラをひとつ下さい!」と言うと息子くんが「はいどうぞ!」とメガフォンからボールを取り出しお父さんに渡してくれました(メガフォンごとではないところがまた面白い)(^^ゞ「おいくらですかー?」と尋ねると「80円です!」(@_@)(@_@)(@_@)
 面白い展開になってきて「はいそれでは80円です」と格好だけの支払いをして「それじゃー!またね!」と手を振ると「バイバーイ!!」と返す息子くん(^^ゞ「お金をもらったらありがとうございます!」が良いけどとアドバイスをしながらもう一度来店(^^ゞ「ミックスアイス(?)をくださーい!」「はいどうぞ!」と別のボールをくれる息子くん(^O^)「おいくらですか?」「90円です!」「おーー!!」(@_@)(@_@)
 こんなやり取りの「アイスクリーム屋さんごっこ」にお母さんも大爆笑と感動で盛り上がりました(^O^)次は何屋さんごっこがいいかなー??
 ところで明日天気が良ければ以前からお母さんが希望していた「潮干狩り」に行く予定をしています(^O^)「いっぱいアサリが採れたら楽しいなー!」何故か息子くんはアサリの味噌汁だけは残さず綺麗に飲み干します(^^ゞ
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




ロベリアが咲いたよ!!

ロベリアが咲いたよ!
『幼子(おさなご)が 心ゆたかにと 花が咲く』
 お母さんは「花」が好きで庭先に少しだけ自分の花壇を作って楽しんでいましたが、息子くんが「植物図鑑」を見て「これは何?」と尋ねてくるので、折角興味を持っているのなら実物を見て学習できたらと何種類かの花の種を植えていたようですが、5月の陽気でどんどん綺麗な花が咲いてきました(^O^)
 先日庭先で遊んでいると「これはロベリア!」と言って紫色の小さな花びらが一杯咲いた鉢植えを指差しながら喋るのでびっくり(@_@)すると次に花壇に咲いる花を見て「これはパンジー!これはマリーゴールド!これは勿忘草(わすれなぐさ)」と次々に答えるので「へえーー!!よく知ってるね!!」(@_@)お母さんの狙いはズバリ的中して?息子くんは色んな花を覚えて楽しんでいるようです(^O^)
 お父さんは植物には疎く(というか興味がない)花の名前は覚えられませんが、綺麗に咲いた花を見ていると心が和みます。自然に触れ、自然を愛する気持ちは心豊かな成長につながるものと思います、ただ時折綺麗に咲いた花びらを「ブチブチ」と摘んで放り投げているのは幼児ならぬ行動でしょうか(^^ゞ
 今年も「ひまわり」を植えて最近葉っぱが出てきています、「さて今年はどれだけ背の高いひまわりが咲くのかなー」
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




ジグソーパズル

パズルに夢中の息子くん
 ここ最近息子くんがはまっているのが「パズル」以前にも結構遊んでいたことがありましたが、ここ暫く遠ざかっていたところ先日新しいパズルを購入して手渡すと、黙々と何度も完成させてはまた作り始め30分以上も集中していたそうです(@_@)(お母さん談)普通大人なら(子供でも大きくなると)そう何度もしないと思いますが、ここ数日一日一回は遊んでいるようです(他のパズルも改めて取り出して)。
 パズルは脳の発達や手先の器用さを養う知育教材として広く使われています。出来上がったときの「達成感」はお父さんも分かりますが(最近はしていませんし、あまり好きではありませんね)、果たして息子くんにどんな刺激を与えてくれるのか。「集中力がアップ」されれば一番嬉しいのですが。ちなみに昨晩は「ノンタン」をやっていました(^O^)
 ところで息子くんは今日から保育園で「お昼(給食)」を食べて帰る予定でして、お母さんから「完食しました(今日は焼きうどんがメインだったようです)」という連絡が入りました(^O^)やったね!!
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




グループ分け

さあ準備完了!出来るかな?
 寒気が抜け、久しぶりに春の陽射しが戻ってきたようでいよいよ春の到来でしょうか。
 さて、幼児の学習に「グループ分け」というプログラムがあるようで「動物」「植物」「野菜」などをカード(イラスト)を使ってグループ分けする学習を家でもしたいとお母さんが言うので、図鑑をスキャナしてプリントアウト、「これラミネートするといいわよね」とお母さんの提案で知人に器具を借りてラミネート加工(-.-;)とりあえず「動物」と「果物」が準備出来ましたが「さてこれを入れる容器は?」台所周辺を見渡すとお爺さんが使っている「味付け海苔」のポリ容器が目に留まり「これにしよう!!」今朝出勤前にお爺さんに断りを入れフタに穴を開けていよいよ準備完了!!さて今日遊んでいるか、いや学習しているかなー??まだ他にカードの種類がありましてお父さんの内職?はまだ当分続きそうです(^^ゞ
 さて「グループ分け」ですが、ホームページでは「ドッツカード」として既に作ってアップしておりますが(つれづれリンク)時折息子くんとパソコンを見る際についでにサイトを見ていますが、息子くんが興味を示すのは「数と英語」、「男の子・女の子」そしてやはり一番は「動物とトミカ」ですね。多分学習というよりただ「トミカ」が好きなだけなような気がします(^^ゞまあそれでもこれが何らか学習になる様ならこの上ないですが、このサイトもほんの数分見ると「ピタゴラ装置!」「しまじろう!」と言って別のサイトにジャンプしていきます(^^ゞ
ラミネート加工を施してます
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




英語であそぼう!

マグネットを滑らす
 週末も寒い天気でしたので出来るだけ家の中で遊ぼうと玩具を引っ張り出しておりますと、「マグネットのアルファベット」が息子くんの目に留まり丁度遊んでいたお手製の「滑り台(トミカ用)」にのせて滑らせながら遊び始めました。このマグネットも購入してから今ひとつ活用されず仕舞いでしたので(ボードがないので)、「これは何?」「A!」などとやりとりしながら少しばかり「英語」の勉強しながら遊んでいました(^^ゞ
英語であそぼうを見る
 ビデオを見ていると「ABC見る!」と言うので『英語であそぼう!』(NHK教育)を再生しながら見ておりましたが、「これは良い番組だなー」と改めて感心しましたが、この番組内で日本語が出てくるのは「英語ふだ」だけのようであとは英語オンリーの番組に少々戸惑いました(^^ゞ「英語は耳から覚えるもの」と言うように意味が少々解らなくても発音や雰囲気を覚えれば良いのでしょう(?)リズムカルな音楽もあり「英語を楽しむ」番組に思えました。時折息子くんも見ているようですが、興味を持ってくれるといいですがね(^O^)
 折角のマグネットを有効に活用する為にも?とお父さんは今日一応クリスマスプレゼント用に「マグネットボード」を購入しました(^O^)これには「ひらがな」と「数字」とカラーマジック(5本)が付属品で入っているようです。さあボードを使って楽しく勉強?しましょう(^O^)
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




保育園に行きたいね!?

これメガネだよ
 昨晩家に帰ると夕食の準備に台所でお母さんと一緒にいた息子くんが、お父さんがドアを開けると「ご苦労様でした」と出迎えるではありませんか(@_@)「わおー!!?」思わぬ言葉に感動して暫く返す言葉が出ないでいました。もちろんこれはお母さんが仕込んだものではありますが、この挨拶でお父さんの疲れも吹っ飛びました(^O^)それでも最近は「ご馳走様」とか「行ってきます」とか何よりも人に会った時には「こんにちは!」と自発的に挨拶しています。それと例えのお喋りで「これは何々に似ているね」とか「何々と一緒」とか言うのですが、これが思いもよらぬ例えにびっくりしたり感心することが多だあります。少しづつではあれ成長しているのかなと感じる今日この頃です(^O^)
バッテリー交換中
 この日曜日に買い物とは別に「ガソリンスタンド」でお母さんの車の「バッテリー」交換に息子くんと立ち寄りました。作業中は車の中で過ごしていましたが、スタンドのおじさんが作業をしている様子を見て息子くんが「おじちゃん仕事してる」と言うので「へえー!仕事の意味が分かるのか、えらいねー」と感心しました。まだまだオムツは取れそうにないですが(これが一番なんだけど)少しづつは身の回りの支度が一人で出来るようになってきたようです(まあ手伝ってもらってですが)。
 昨日急遽「保育園」の入所申込をいたしましたが(当初は幼稚園からの予定でしたが)既に定員オーバーとのこと、審査の結果待ちということで『吉報』が届くことを願っています(^O^)
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




何事も経験を!?

ケーキの箱を持って
 寒気が入り込んできたようで今晩あたりは山沿いでは「雪」という予報も(>_<)いよいよ年末押し迫ってきた感じでどうにも気忙しさがせっついて慌ただしくしています。
 さて先週末は何をしたのかすでに記憶が薄れておりますが、日曜日に息子くんとホームセンターへ買い物に出掛け、駐車場内で止まっている車を見て回るいつもの行動パターン(-.-;)「もう寒いし、じゃあケーキを買いに行こう!」と気をそらしてケーキ屋さんに。これまたいつものように「モンブラン」を選んで嬉しそうに小さな箱を持って車の中に。しかし「食べる!!」と言い出して「お家に帰ってから」と言っても聞き入れず、無理やり箱を取り上げて泣き叫ぶ息子くんと必死のドライブで(約5分)家に帰りました(>_<)帰ると早速ケーキを取り出し美味しそうに食べ始めたので、お父さんは購入した2段ボックスの組み立てを始めました。
ドライバーを持って
 すると息子くんが食べ終わったのか作業している所にやってきて、ドライバーを横取りするとネジを回す格好をするので「おー!!うまい!!」と褒めてあげると「返して」と言っても聞き入れず持って放そうとしません(^^ゞまあ何でも好奇心旺盛の年頃?ですから怪我しない程度に何事も経験(体験)を積んでいくことが大切かと思ったりでしょうか。
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




ピタゴラ装置41番のうた

電池がゴロゴロと
 息子くんが「ピタゴラ装置」のDVDを見始めて2週間になりますが、数日前からよく聞き取れない歌をうたっているのでお母さんと「何の歌だろう?」と話していたら「とにかく坂道慎重に、慎重に」♪と聞こえてくるので「あー!ピタゴラ装置の歌だ!」DVDに収録の「ピタゴラ装置41番」で特別に(?)作られた歌が息子くんの耳に心地よく入り込んだのでしょう、確かに歌のリズムもあるし装置の仕掛けも素晴らしく、息子くんは見るたびに「面白いね!」と声をあげています(^O^)あと先日書き込んだ「電池(NEO)」をお父さんが作ったボードで転がしてみると何とサイズがピッタリで(単一)見事に坂道を転がっていき、息子くんは大喜びで何度も転がしていました(^O^)あとは電球が付くように電池ボックスを準備すれば同じ装置ができそうです。また時間をみつけて作製してみましょう(?)
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




息子くんがピタゴラ装置を!?

息子くんのピタゴラ装置
 お祭りで頂いた「お菓子」を昨日袋から取り出して息子くんに品定め(?)をさせてみたところ、「チロルチョコレート」が目に留まり、生まれて初めてチョコレートを口にして大喜びだったそうです(^O^)普段お母さんが買い求めたお菓子を食べていますが、チョコレートはまだ与えていませんでしたので(チョコクッキーなどは食べていましたが)、これからお店に行くと「チョコレート!」とおねだりをするかもしれませんね(^^ゞ「一度味をしめるとね」
 さて「ピタゴラスイッチ(NHK教育)」にすっかりはまっている息子くん、毎日のようにDVDを見ては「面白いねー!」と喜んでいますが、昨日どうやら自分で「ピタゴラ装置」を作って遊んだそうです(@_@)お父さんが帰ると手を引っ張って部屋に行き「ピタゴラ装置するの」と言って、机の引き出しを開け、乾電池を机の上に並べて、自ら転がして引き出しに落としていきました(@_@)以前から(プラレールなどで)乾電池が妙に気に入っていて、DVDの「ピタゴラ装置」の中に『電池』という作品があり、乾電池が板の坂から転がり落ちボックスにスッポリはまると電球が光るという、わずか10秒ほどの装置が収録されています。最初息子くんは電池の銘柄「ナショナル・NEO(ネオ)」が気になっていた様子でして、それが机の引き出しにあった電池が同じものだったので余計やってみたくなったのかもしれません(^O^)実際の装置を作ろうと思えば出来なくはないので何とか息子くんにご期待に沿えるよう努力したいと思います(でも今の遊びで十分なのかも?)(^^ゞしかし自分で考えて物を使って遊ぶのは初めてのことです、いつかお父さんと一緒に面白い「ピタゴラ装置」を作りたいね(^O^)
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(1) | - |




世界の国旗を覚える!?

国旗とカタカナの絵本
 こちらは少々拍子抜けのように過ぎ去った台風、まあ被害が無いのが一番です。備えあればで、お守りになったのかな。(被災された方々には申し訳ございません)
 さて先週末お母さんが「カタカナの絵本」と「せかいのこっき」という本を購入して気が向いた時に見ています。以前図書館で「国旗」の本を借りてきて結構興味を持って見ていたようで、学習意欲?のある時期にと与えてみたようです。しかし記憶力は大したもんで、以前借りた時(1ヶ月以上前かな)に覚えた国旗7、8ケ国を今回購入した本でも見つけては読み上げました(@_@)さてさてこれからどれ位の国旗を覚えられるかなー?興味があれば車と一緒でどんどん覚えるでしょうけどね。
 ちなみに先日見学に行った「案山子祭り」に国旗が数本飾られた案山子がありまして、息子くんは「アイスランド!」と言って一本の国旗を指差して叫びました(^O^)もちろん「日本」も覚えていますが、何故かマイナーな?国旗を覚えています。「トンガ」とか「トルコ」や「ガイアナ」(こんな国があるの?)など(^O^)この先息子くんが運動会に出たらプログラムそっちのけで国旗を指差しては叫んでいたりして(^^ゞ(お父さんの小学校時代には、各自国旗を作って校庭に吊り下げられていましたが、今も変わらないのかなー?)
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




これも学習?

車のパンフレットに
 今朝お父さんはいつもより一時間早起きして「ビデオデッキ」を別の部屋に(息子くんが遊び場にしている)再設置。簡単なようで配線に手間取り結局一時間近く掛かって設定完了!すると「クインテット」が始まりだし、滑り込みで録画スタート(^^ゞ昨日お母さんと息子くんはPCのネットで「ピタゴラスイッチ」を「YouTube」で一時間近く見たそうです(^^ゞ夜お父さんとまたまた見ましたが確かに面白いです。
 さて息子くんの車好きは相変わらずでして、いつだったか新聞の広告(車の)を見せると嬉しそうに車名を読み上げていきました。それならばと目に付いたメーカーの広告を集めて渡していると毎日のように見開いては眺めています(^^ゞ広告もいいけど、ならばパンフレットもタダだしと昨日通り掛かりに「スズキ」のお店で数冊のパンフレットを貰って帰りました。息子くんは封筒から取り出したパンフレットを嬉しそうに「ワゴンR!パレット!」と雄叫びを上げながら魅入っていました(^^ゞさて次はどこのメーカーに行こうかな?
 ところで台風18号の進路が気になるところで、徐々に風が強くなってきました。大きな被害にならなければと願っていますが、来週には稲刈りも控えていますので心配です。お父さんは今朝早起きをした為、眠たく今晩の台風状況を確認しないといけませんし「あー、昼寝がしたいー!」(^^ゞ
車の広告を見る息子くん
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




ピタゴラスイッチとしりとり

タンバリンを仕掛けに
 昨晩息子くんとボール転がしの玩具で遊んでいると「これに何か新しい『ひねり(面白い仕掛け)』が組み込めないものか?」と考えて思い付いたのが「タンバリン」!お父さんの工作品の延長ボードを転がって「アンパンの工具ハウス」をくぐり抜けた所に「タンバリン」を置いてみるとボールの衝撃でタンバリンが鳴り響くという仕掛け。どんな具合に?仕掛けを分からず息子くんがボールを投げ入れると「パアーン!?」と小気味よい音が鳴り、息子くんにもウケたようで暫く夢中になっていました(^O^)その様子を見てお母さんが「ピタゴラスイッチ(NHK教育の番組)みたい!」「お父さん他にも面白いのを作ったら?」と。「そうだねー時間があればねー」(^^ゞピタゴラ装置で、さまざまな仕掛けが次々に展開して思わぬ動きに何度か感嘆する事がありました(今は滅多に番組を見ていませんが)。
 あと最近お母さんの提案で「しりとり」を始めました。まだ難しいかなーと思いながら試しに始めてみると「リンゴ」「ゴマ」「まど(窓)」「ドーナッツ」と次々に出てくる単語にびっくり(@_@)まだ「ん」が(例えばアンパンマンとか)最後に付く言葉はダメだよと言っても分かる筈もないし「しりとり」自体の遊び方を理解しているのではなく、こちらが始まる「かな」を言うとその単語を思い出して喋るのでしょうが、それでもその言葉(単語)が出てくるだけでも凄いような。ここ何日かはお風呂の中などで遊んでいます(^O^)
 「ピタゴラ装置」や「しりとり」も発想と創造力を豊かにしてくれるのではないかと思います。これからも目新しい遊びを考えて「頭の体操」をしていきたいと思います(^O^)
夢中になって遊ぶ息子くん
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(1) | - |




漢字を覚える

これは月(つき)!!
 これもいつ頃だったか、お父さんの姉が書いた「書(しょ)」(漢詩のような書です)が以前から部屋のつい立に貼ってあり、息子くんは書かれた文字を指差しては「庭(にわ)」「外(そと)」と言った具合に14文字全て(重複している文字がありますが)読み方(訓読み)を覚えていました(@_@)当時は月一程度に帰っていましたからそれ程その書を読んだ記憶がありませんが、息子くんは看板などの文字を見ると「あれ何?」と日常尋ねていました。今年の正月にその姉家族が訪れて、その成果を披露?すると「わー凄い!よく覚えたね」と褒められ益々図に乗って読んでいた記憶があります(^^ゞ
 「覚えようという意欲がある時にもっと学習させては?」と「ひらがな」と「アルファベット」の絵本を早くからお母さんは購入して無理強いのない程度で学習していました。すると今年の初めには「ひらがな」と「アルファベット」はパーフェクトに覚えていたように思います(^O^)
 田舎に引っ越してからは「書」のある部屋が息子くんの遊び部屋となり毎日その書に目は触れますが、気が向いた?時だけ読み上げていました。そして昨日お母さんが図書館で「漢字」の本(幼児向け)を借りてきて勉強していたようで、すると本の中に「前」と「月」という漢字が出てきて「いっしょ!」と言って「書」に書かれた文字を指差して読みました(^O^)文字は『暗記』する以外には方法がないわけで、得意な?息子くんにはもってこいの学習と思われます(^O^)「次はひらがなを書けるようにがんばろう!」
姉が書いた「書」
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(1) | - |




図書館に行く

図書館にて
 この日曜日に田舎に引っ越して初めて地元の「図書館」に行ってみました。お母さんは引っ越してから間もなくして様子伺いにと行ってみると幼児向けの本が思った以上に在庫があり、よく息子くんと連れ立って借りに行っているようです。お父さんは以前住んでいた場所ではショッピングセンター内にあったこともあってよく行きましたが、引っ越してからは図書館へ行く機会がありませんでした。入ってみると館内は結構広く、幼児向けのスペースがあったり「インターネット」の環境も整備されていたり、なかなか近代的な造りになっていました。確かに息子くんが好むような絵本が沢山ありその日も数冊借りて帰りました。今回借りた本の中に「トミカ」の本があり、またまた「これ何?」と車を尋ねられ「えーと?」と言ってはミニカーのカタログを開いては答える羽目に(>_<)そして何故か?新しいトミカ「日産GT−R」が息子くんの手元に(本の中にやたら登場してきます)(^^ゞ
 まあ何にしても本を読むことは良い事で、地元の図書館が大いに利用できる環境であることは喜ばしいことです(^O^)厳しい財政の中、これからもより良い新刊が増えることを期待しています。
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




僕のスーパーカー

積み木に突進!危ないですよー?
 最近(1ヵ月以上かな)息子くんが廊下付近を遊具の車に(皆でスーパーカーと呼んでいます)乗って遊んでいるのをよく見掛けますが、足の運び方が以前より滑らかで上手に乗りこなしています(^O^)以前は両足を揃えて(カエルのように)蹴り出したりぎこちない足運びでした。「これも成長の証かなー」と喜んでいますが、ある日突然「積み木」を取り出してきて廊下に積み上げ「ぞうさん、きりんさん危ないですよー!」と言いながら積み木に突き当たり「あーあ、ちらかちゃった!」と言ってはまた繰り返すのです(@_@)「あー!ペネロペかー!」DVDに確か「おかたづけ」というストーリーがあってペネロペが同じように積み木を倒すシーンがあります(これは偶然)。映像の影響力は凄いものだと改めて感嘆しましたが、同じシチュエーションをするために積み木を持ってきたことにお父さんは感心しました(最近は積み木で遊んでいなかったので忘れているのかと)(^^ゞ
 良い遊びかどうか(積み木を倒す)分からないところですが、無茶苦茶嬉しそうにしているのでついお父さんが倒れた積み木を積みなおしてあげると、積み木をめがけて嬉しそうに車を突進させてきます(^^ゞそれからというもの倒れた積み木を指差しては「お父さんこれ!」と言って積みなおすよう催促するのです(>_<)「ちらかったら自分でおかたづけしようね!」と言ってもこれはもう後の祭り?かな(^^ゞ
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




マイブーム

パズルに夢中の息子くん
 最近息子くんがはまっているのが「パズル」と「プレイ・ドー(小麦粘土)」ですね。
 パズルは「ベネッセ社のこどもチャレンジ」の付録でして、もう2週間以上は経つと思いますが飽きもせず毎日楽しんでやっています(^^ゞ3種類ありまして、ピースは1つに10数枚?だと思いますが、最初は一人では難しかったようでお父さんが手を貸しましたが、徐々に配置を覚えていき2、3日した頃には一人で作り上げていました(^O^)最初に一人で作り上げた際に少々驚きもあって「よく作ったねー!凄いぞ!!」と褒めちぎったのが良かったのか悪かったのか?それ以来何度も並べては「お父さん出来た!!」と言っては見せにきます(^^ゞ
 褒めてあげないとご機嫌を損なうので、その度に「あなたは凄い!」と持ち上げるお父さんです。しかし子供の応対は難しいー(基本的には褒めることが大事なんでしょうけどね)(-.-;)
 あと最近はお父さん達の「スリッパ」を履いて歩き回るが面白いようで(息子くん専用のスリッパもあるのですが)、大きなスリッパを「パタパタ」と音を立てながら歩いていますが、これが妙に可笑しくも有りまた上手に歩いています。
 どうやらこちらの反応を確かめているようで(褒めたり笑ったりしていることに)、これは成長している証でもあるのでしょうが思うようにならないと癇癪を起こすきらいもあって「そろそろビシッと!」いかねばと思いつつも大甘のお父さんです(^^ゞ
お父さんのスリッパを履く息子くん
FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




どんな車が好き?

息子くんが撮影した本に掲載のガリュー

 最近車にはまっている息子くんですが、図書館で借りてきた自動車の本を毎日のように眺めてはメーカーと車種を確認していますが、息子くんには眼力?があるのか異質な車を覚えていきます。と言うのも「ガリュー」とか「ヌエラ」という車を早くから覚えて喋るものですからお父さんは「???ガリュウ(我流)?ノエラ(化粧品)?」最初は一体どんな車かと思いながら本を見ると『光岡自動車』?という記載に「えー!??こんなメーカーが日本にあったの??」主要メーカーしか知らなかったお父さんには「青天の霹靂」でした(@_@)クラシックっぽい車があればスポーツカーもあったり、なかなか個性的なデザインの車があります(それがコンセプトなんでしょう)。何とよくよくカタログを見ていると「トミカ」にも2台光岡自動車の車があるではありませんか(@_@)今日営業先でそんな話をしていると、ここから少し離れたところで「木の車」を製造している会社があるとか(@_@)ほとんど趣味の受注生産らしく値段も一千万円するとか(-.-;)どうやら日本にはそうした少数生産の自動車会社が結構あるようです。今は「エコカー」ブーム、果たして息子くんが運転する頃にはどんな車が登場しているでしょうね。息子くんは、つい最近買った「ミニクーパー」がお気に入りのようです(^O^)お父さんと毎日「どんな車が好き?」とクレヨンの歌??の替え歌を一緒に歌いながらミニカーを走らせています(^O^)
ミニクーパーがお気に入り

↓よろしければ一回押してやって下さい

FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




息子くんの歌声

手のひらを太陽に

 いつ頃からか息子くんはよく歌を覚えては一緒に歌っていましたが、最近は一人で口ずさんでいるのもよく耳にします。もちろん歌はお父さんやお母さんが歌っているのを覚えるわけですからどんな歌が良いか考えてしまいます。では最近息子くんが歌っている曲の紹介です。
「牛若丸」(京の五条の橋の上、大の男の弁慶は・・・)これはDVD(童謡集)に収録されていて最初は画像が気に入っていたようですが徐々に歌詞を覚えて(お父さんも一緒に)2番まで完璧に歌えるようになりました(^O^)
同じDVDに収録されていた「たきび」(垣根の垣根の曲がり角、焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き・・・)と、全く季節感のない歌をひょっこり歌ったりしています(^^ゞ
次に「手のひらを太陽に」(僕らはみんな生きている・・・)何とこの作詞者はアンパンマンの原作者である「やなせたかし氏」であったとは驚きです。この歌はある日お風呂に入っている時に何故かお父さんの口から突然出来た歌です(^^ゞリズムがあって何となく元気が出そうです。
次に「森のくまさん」(ある日森の中クマさんに出会った・・・)この歌で息子くんは3番が大変お気に入りで「トコトコトコトコと(繰り返し)」の擬音が妙に受けているようです(^O^)機嫌が悪い時に歌いだすと徐々に機嫌が直って一緒に歌いだします(^^ゞ
あとは、「とんぼのめがね」(とんぼのめがねは水色めがね・・・)どうも「めがね」が言い難いのか「めだか?」と発音していますが、音程はしっかりしています(^^ゞ
そしてつい最近覚えたのが「鬼のパンツ」(鬼のパンツはいいパンツ強いぞ強いぞ・・・)これはイタリアのカンツォーネの原曲を子供向けの替え歌に作られたようですが、一体この歌詞には意味があるのだろうか??まあこれもリズムがあって楽しい曲ではありますが。
 他にも何曲かありますが、こんな感じで日々何曲か一緒に歌っています。中には音程がしっかりしていて上手に歌っていることもあり思わず聞き入ってしまうこともありますし、鼻歌っぽく歌っているのを聞くと笑ってしまいます(^O^)

↓よろしければ一回押してやって下さい

FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




お帰りなさい!!

カエルのゴミ箱で遊ぶ息子くん

 昨晩帰るとお母さんと息子くんが部屋でお出迎え、お母さんの「お帰りなさい」につられてか息子くんも「おかえりなしゃい」これにはお父さんは驚きと感動で涙が出そうでした(^^ゞ言葉を(まだ単語がほとんどですが)喋り始めて半年?ほどですが、最近は目に付く文字やマークなどを見ては「これ何?」と片っ端から尋ねてきます。お父さんが最近弾いている(ほんのお遊びに)ギターのピックを持って「これ何?」「これはギターピックって言うんだよ」と答えると「ギターパック!」と繰り返したり(^^ゞ「プラレール」で使用する電池のメーカを見ては「これ何?」「これはパナソニックでこちらがマクセル」と答えると「ピャナソイック」「マクセス?」などと喋っています(^^ゞ
 最近興味の対象が「車」のようでしてメーカー名と各社のマークを覚えたようで(何度も尋ねるので)、先週買い物に出掛けた駐車場で、端から端までの車(約30数台)のメーカーを全て当てるのでこれにはビックリしました(@_@)中でも以前1、2度見かけた「ベンツ」のマークを見て「ベンツ!」とはっきり答えたのには本当にびっくり仰天でした(^O^)これからも色んな言葉をどんどん覚えていくでしょうから、間違ったことは言わないように気をつけようとお母さんと確認した次第です。

↓よろしければ一回押してやって下さい

FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




初夏ですね

鉢植えに実ったイチゴ

 週末は天気が悪かったのですが、土曜日はエアコンの下見と買い物に出掛け、昨日はお母さんの実家からお爺さんお婆さんに端午の節句の内祝いで久しぶりに田舎へお出でいただき、ご馳走を食べたり(鯛の尾頭付き)賑やかに家の中で過ごしました。
 夜になって買い物で買っていた「スイカ」に気付き便秘気味の息子くんに出すと誠に美味しいそうに食べました。お父さんもおすそ分けに頂きましたが、甘くてみずみずしく美味しかったです(^O^)今年は作らないと言っていたお爺さんを口説いて(小動物に食べられてしまう為)、道を挟んだ畑に「スイカ」の苗を連休時に植えてもらいました。さてこの夏にはどんなスイカが出来るか楽しみです(^O^)庭先にはお母さんが買った鉢植えのイチゴの実が(2月初旬に購入)赤く色付き「さてお味はいかがでしょう?」味は別にして、息子くんに学習を兼ねて植物(野菜)が育つ過程を知ってくれることが大切なことと思っています。
 今日は一転して夏日に、早くエアコンを取り付け(旧式と取り替え)ないと日中はきついかな。でもまだストーブも片付けられないのもこの季節です。沖縄・奄美地方は入梅したそうです、こちらもぼちぼち湿度が高くなってくるのかな。

↓よろしければ一回押してやって下さい

FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




しましー!?

しまじろうがお気に入り
 家では幼児向けの学習月刊誌「こどもチャレンジ?(ベネッセ社発行)」(誌名を正確に覚えていません)を購読しておりまして本誌と付録を毎月楽しみにしています。購読を始めたのが昨春頃からだと思いますが、当初は息子くんもあまり本誌には興味なく、付録の教材だけ遊んでいたように思います。それでも徐々に本誌にも目を向けるようになり、付録の教材と併せて楽しむようになっていました。教材には「DVD」も含まれていましたが、何故か「DVD」は見ようとしませんでした(アニメとかの方が面白いからか)(-.-;)それがここ2週間内でしょうか、急に「DVD」を見て喜ぶようになってきまして、マスコットキャラクターの「しまじろう」を「しましー」と息子くんは呼び、ひどい時には?朝から晩まで「しましー!」と言ってDVDをせがんでいます(>_<)でもこのDVDのお陰で言葉も増えたり何となく知力がアップしたようにも思えます(^O^)でもテレビの画面を見続けるの良くありませんし、どうしたものか思案するところでもあります(-.-;)
↓よろしければ一回押してやって下さい

FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |




ABCの歌と気になる校歌

Tはタイガーだよ
 今日は日中気温が上がらず寒い一日となり、桜も咲き掛けたところでしぼんでしまいそうな天気ですが、明日は山沿いでは「雪」が降るような予報が(@_@)
 ところで先週お母さんが図書館で借りた「ABC」という絵本?を息子くんは毎日のように広げては「A」から順番に指をさし確認していきます(^^ゞちなみに「A」が「Apple」(りんご)ですがお父さんが「アプル」(少しは英語っぽく)と発音すると「りんご!」と息子くん(^^ゞこんな調子で進んでいくと「M」が「マンキー」(さる)のところで一度だけ息子くんが「モンキー」と発音しました(@_@)ただその後は「さる!」ですが。それでもいくつかのアルファベットと単語を発音することが出来始めました(^O^)今息子くんは、我々が喋る言葉を真似しようと頑張っているのだろうと推測いたします。英語も早いうちから始めると良いのは分かっていますが、無理強いはしないで興味を持つ中で学習できたらと思います。ちなみにこの本での「T」は「Tiger」ですが、息子くんはまだ「とら!」です。その内「タイガー」そして「はんしんたいがーす」と言ってくれるのが楽しみですね(^^ゞ
 ところで今日たまたまラジオの中継で大分県の「明豊高校」の校歌が流れ「おや?何か聞き覚えのある声だな」と気になって調べてみると作曲が「南こうせつ」で歌っているのも本人だそうです(@_@)「やっぱりそうか」曲も現代風だし、なかなか洒落た校歌だと思いました。今大会であと何回聞けるでしょうかね。
 話し戻って、お父さんは毎晩「ABC」の歌を歌っています(^^ゞ
↓よろしければ一回押してやって下さい

FC2 ブログランキングへ  人気ブログランキングへ
書いた人 子連れ虎の介 | comments(0) | - |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2024 >>

オススメ
散髪マント ベビー用
散髪マント ベビー用

少々動いても髪は散らからないしとても便利な商品です。

オススメ
hero ドッヂビー235エンジェルマジック サックス/ピンク HDB-235
hero ドッヂビー235エンジェルマジック サックス/ピンク HDB-235

幼児には安全ですし、駐車場等での車への損傷も心配ありません。

オススメ
【キッズに!安定感抜群!安心ベビーチェア】すくすくチェアARC ガードタイプ 801NA ナチュラル - F4040
【キッズに!安定感抜群!安心ベビーチェア】すくすくチェアARC ガードタイプ 801NA ナチュラル - F4040

高さが自由に調節できるので、身長に合わせて常にフィットできます。

オススメ
トミカワールド スーパーオート トミカビル
トミカワールド スーパーオート トミカビル

トミカシリーズの立体駐車場。なかなかの仕組みで面白いですよ。他のシリーズと連結すると尚楽しめます。

オススメ
NEW くみくみスロープ (リニューアル)
NEW くみくみスロープ (リニューアル)

自分の好きな組み合わせができて、考える力を養いながら楽します。音も静かなので夜中?でも遊べます。

オススメ
inG iPhone,iPod用乾電池充電器 3×4USB出力 ブラック T5000
inG iPhone,iPod用乾電池充電器 3×4USB出力 ブラック T5000

i-podやi-phoneなどに屋外での充電に便利です。普段の利用はあまりないかもしれませんが、お出かけの際に携帯しておくと助かることもあるかも。

オススメ
カプラ 200 KAPLA絵本「KAPLAのまほう」付 正規輸入品
カプラ 200 KAPLA絵本「KAPLAのまほう」付 正規輸入品

幼児に創造力と集中力が養われると思います。作るものは無限にあって大人も一緒に楽しめます。本当におすすめの商品です。

オススメ
野球盤K
野球盤K

端末アプリゲームが最中、現実(現物)のゲームの楽しさが味わえます。幼児であれば基本的なルールも覚えられますよ。

Profile

QRコード