
息子くんがいないと静かだねー。まあたまにはのんびりさせてもらいましょう(^^ゞ
さてもう2週間以上も前でしょうか、電気ガミソリ(シェーバー)の充電をしようと専用のコンセントを取り出すと「あれ!?」コードの何箇所かがひび割れ状態で中の銅線がむき出しに(@_@)長年愛用したシェーバーですが、やはり安全な為にも新しい商品を購入することに。日曜日に家電屋に行き、何機種かで迷いながら手頃な値段の商品を購入して帰りました(今回も特価商品に弱いお父さんでした)。早速月曜日の朝に初剃りをいたしましたところ「切れる切れる!」髭もさることながら「肌」まで切れてカミソリ負けを起こしてしまいました(>_<)
お父さんは顔の肌が敏感な(弱い)ようで床屋でいつも「軽めにやって下さい」と注文します。その昔、新しいシェーバーを購入した際にカミソリ負けを起こしたのでどのタイプが合うのかそれなりに分かっていたはずなのですが、今回のタイプも不安を抱きながらも「技術は進歩しているのだから!?」とついメーカー名に(今回はブラウンです)つられてしまったのです。以前使っていた機種は刃が回転するタイプ(フィリップス製)で今回は往復型です(これが主流なんですが)。「あー、やっぱりフィリップスにすれば良かったかなー」と後悔してみても再購入するにはもったいなく?「肌がシェーバーに馴染むまで頑張ろう!?」(^^ゞでも何箇所も切れた肌を(あごの下)見ると「これは何とかしないとヤバイ!?」
そこで思い付いたのが「プレシェーブローション」、早速購入して今日で二日目、使い心地はというと「まあ何とかなりそうかなー?」(-.-;)でも無理な使用は止めないと大怪我になるかもしれないので暫く様子をみてからとは思っています(^^ゞ