ゴールデンウィークも終わりました。後半の4日間の中でも、やはり5月5日は「どこかへ出掛けよう!さてどこへ?やっぱり海かなー!」と、いつもの海浜公園は避けて(人出が多いだろうと)、前回訪れた岬にある神社を目指して走らせました。
そして前回楽しんだ海辺に降りると思っていたより人も少なく、息子くんも大はしゃぎで海の中へ入っていきました(^O^)
初めは短パンで入っているとあっという間に裾の辺りまでつかってしまい「濡れたー!」と騒ぎ出すので(>_<)今回はそういう予想をしてか(お母さんが)少々濡れてもと「海水パンツ」を用意していました(@_@)早々に「海パン」を履き替えて2時間余り貝などを(途中でヤドカリを発見)探したりしながら楽しく過ごしました(^O^)

その帰り道にはまたまた例の「目の前を走る新幹線」を見て、公園のパン工房で手作り「アンパンマン」を買って大満足そうな『子どもの日』が終わりました(^O^)
そして昨日は午後から、地域の山間部にある「神社(ここには滝があります)」に出掛け、清流を渡ったり、神社の石段で「じゃんけん上り(じゃんけんで勝ったらその数で上がるゲーム)」や「かくれんぼ」を親子3人で(境内には誰もいない)大声をあげながら遊びました。「海もいいけど、山間のこの神社は格別だなー!!」と妙に大満足のお父さんでした(やっぱりマイナスイオンかなー)(^O^)
こんなあんなでゴールデンウィークも終わり、今日から普段の生活へ、しかし今日は寝不足と疲れからか身体が重いです。「これは年かなー!?」(^^ゞ