昨日の事ですが、朝出勤しようと車のエンジンを掛けると表示パネルに(通常、温度計や燃費メーターがデジタル表示される)「明日は結婚記念日です!」という表示が出るではありませんか「???」「誰の??」マジで最初は何のメッセージなのか分かりませんでした(@_@)しばらくして(約1分)「あーー!!そうか明日は我々の・・・」(^^ゞ
そして今日が○○周年の『結婚記念日』です(^O^)大事な記念日を忘れるとは何事ぞとお叱りを受けるかもしれませんが?その昔(^^ゞ当日は『成人の日』という祝日でありまして、「この日なら忘れないだろう」と思っていたのが、数年前から祝祭日の改正があり今では普通?の日になってしまったのが忘れてしまう原因かなと(でも言い訳ですかね)(^^ゞまあ毎年はどちらでもいいような??記念日ですが(怒られるかな)いやはや子育てに追われているとこうなるのかな?(これも言い訳)
でもこの記念日があってこそ我が息子くんを授かったわけですし、これかも末永く『金婚式』が迎えられるよう(かなり先のこと)仲睦まじくやっていきたいものです(^^ゞそれでも何もなしでは寂しいので、せめてでもと「ショートケーキ」を買って帰りました(^^ゞでも車にこんなデータ入れたっけかな?

↓よろしければ一回押してやって下さい