昨日は一日家の中でゴロゴロ、久しぶりに野球の中継もあり試合開始から終了までTV観戦。多分今季初かな??ただPCで漫画を描きながらの観戦なのでほとんど見ていない状態でした(^^ゞ「そんなことしてる場合か!」とお叱りを受けるような試合結果にまたまた一抹の不安が・・・。
ところで最近やたらスポーツ紙等で見かける「必死のパッチ!」という言葉、「???」あまり関心もなく見過ごしておりましたが、先日の「矢野のサヨナラ」の記事を見て「これは一体どういう意味?」ここにきてタイガースファンが「そんなことも知らんのか!」とお叱りを受けてはと思いネットで検索(^^ゞすると関西における「一所懸命」の最上級語という説明が(決して股引の意ではない)。かと思いきや「デイリースポーツ」によると「穴の開いた箇所に貼り付ける継ぎはぎの意」とも??穴を埋めるとなれば「新井」の穴??でもやっぱり「一生懸命」(一所懸命という言葉は聞き慣れないので)の方が通じますよね(^^ゞタイガースが「日本一」になれば「必死のパッチ」が今年の「流行語大賞」を取れるかも(^^ゞ
さてこれから息子くんを迎えに、しばしの休息もこれでおしまい、お父さんも「必死のパッチ」で子育てしてます(^O^)

↓よろしければ一つ押してやって下さい