昨晩帰ると「熱が9度近くあるみたいで」と少し赤ら顔の息子くん(>_<)多分幼稚園でウイルスをもらったんだろうな、まあこればっかりは避けられないし、なかなか予防策も難しいです。今朝も熱が引かず今日はお休みです。
さて毎晩のように「アプリ」を検索してはダウンロードと削除を繰り返しながら少しずつ使えるアプリが増えてはきました。ただ昨日のニュースでも「不正アプリ」の問題が取り上げられていましたが、お父さんも最初にダウンロードしようして「完全なネットワークの状態に?」とか「SDカードの修正/削除」や「位置情報」などなど、「えーー、これ大丈夫???」しかし無料アプリ(有料もあるけど)では避けては入手できないようなので、仕方なく「同意して」ダウンロードしました(-.-;)
以前からのメール添付やリンクに加え、今では不正なウイルスが仕組まれた「アプリ」(スマホやタブレット向け)が増殖しているようです。
素人的にお父さんの使っているタブレットには電話番号やメールアドレスのデータはないので、まだスマホよりは情報流失の危険はないのかーと考えますが、どうかなー?
こうした情報端末は便利ですが危険も伴うことをよく認識して大人もですが、子どもにはより徹底しないといけませんね。タブレットには「子どもモード」なるセキュリティアプリが用意されており、息子くんにはとりあえず安全な状態で使わせています(絶対かどうかはわかりませんがね)